1. TOP
  2. 東京都立大学プレミアム・カレッジについて
  3. ご挨拶

ご挨拶

東京都立大学プレミアム・カレッジ
カレッジ長 挨拶

東京都立大学プレミアム・カレッジ長 松本 淳

東京都立大学プレミアム・カレッジにご入学の皆様、おめでとうございます。
教職員一同、皆様のご入学を心より歓迎いたします。
東京都立大学プレミアム・カレッジは、「50歳からの新たな学び舎」であり、様々な人生経験を積んでこられた皆様にとって、これからの人生をより豊かに充実したものとする新たな「学び」と「交流」の拠点として、東京都立大学の南大沢キャンパスに 2019年4月に開講しました。
本カレッジには実に多様な経験を積んだ方々が集まっており、そうしたご経験を活かしつつ、新たな気持ちで体系的に学び直す貴重な経験ができます。ご自身の興味・関心のある事を、教室での講義だけでなく、現場でのフィールドワークでより深く学ぶことができます。また多様な仲間とゼミナールで討議を重ねることで、ご自身の研究テーマを深めることができ、他のゼミ生の研究からも多くの学びが得られます。新鮮な気持ちで楽しみながら、新しい分野にも挑戦してみることで、皆さんの世界がより豊かに広がることを期待しています。
カレッジでは、皆様のご期待に沿えるよう、多様なプログラムを用意しています。皆様に充実したカレッジ生活を送っていただけるよう、教職員一丸となってサポートいたします。
このカレッジが素晴らしい学び舎となるよう、ともに歩んでいきましょう。

東京都立大学
学長 挨拶

東京都立大学 学長 大橋 隆哉

東京都立大学プレミアム・カレッジへ入学されたみなさん、おめでとうございます。
本カレッジは 2019年4月の開講から7年目を迎えますが、みなさんのカレッジ生活が充実したものとなるよう、教職員一同新たな気持ちで取り組んでいきます。
みなさんの先輩たちも、幅広い分野にわたる本カレッジの授業やゼミを通して、学ぶことや仲間と議論することがいかに楽しいものであるかを実感されてきました。さらに、講義によって新たな知識を身につけるだけでなく、ゼミやフィールドワークを通じて、自ら積極的に調べ考えるという大学ならではの学びを実践し、教員たちを感心させるような発表も行なっています。
本学が擁するさまざまな分野の教員と、多くの施設や自然環境にあふれた東京という場が、これからのみなさんの知的体験を支えていきます。仲間とともに学ぶことで、きっとみなさんの日々に新たな目標が見えてくるはずです。人生はこれからが本番だという気持ちでカレッジの学びに挑戦してください。学ぶことは間違いなくみなさんの魂を自由に解き放ちます。

  • 資料請求はこちら
  • 2024年度イベント申込